ふたご
2002/02/03 22:00
天頂・高さ60゚以上
方位:南カラ西側10゚
高さ:67゚

掲示板書込
0等星 0個
1等星 1個
2等星 2個
3等星 4個
4等星 14個
5等星 24個
見つけ方
こいぬ座のプロキオンの北側に明るい2つの星。
歴史
たいへん古い星座で、バビロニアで設定されていた「大きなふたご」に、ふたご座の原型が見られる。プトレマイオス48星座の1つ。黄道12星座の第3座。ギリシャでは、カストルとポルックスは、双子の星、ゼウスの子どもたち、スパルタの星などとよばれていた。カストルは兄、ポルックスは弟である。ギリシャ神話では、ふたご座はスパルタのテュンダレオス王のきさきレダと大神ゼウスとの間に生まれた双子の兄弟の星座であるとされる。ふたご座という星座名は、初めはカストルとポルックスのそれぞれの1等星だけにつけられていた。近くの星をつなぎ合わせてカストルとポルックスの身体が形づくられたのは、後の時代のことである。