きりん
2002/04/01 22:00
方位:北カラ西側29゚
高さ:45゚

掲示板書込
0等星 0個
1等星 0個
2等星 0個
3等星 0個
4等星 6個
5等星 39個
見つけ方
ぎょしゃ座と北極星の中間あたり、秋から冬の星座にかけての天の北極付近で広い領域を占める星座。面積は広いが、星は4等星以下で目立たない。
歴史
1624年にケプラーの養子バルチウスによって初めて発表された。当初、らくだ座をイメージしてつくられたが、ラテン名の「らくだ」という語が「きりん」と似ていたために間違って伝えられたとされる。